スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
講習会!
この講習の経緯は女子ソフトボール部の先生です。
『金沢高校女子部を盛り上げよう!!』
その一言に今回の講習に参加した部活はバレー部、バドミントン部、テニス部、弓道部、バスケットボール部、ソフトボール部でした。
目的:
部活動の中でやる気でやる気や心構えをしっかりと持つことによって、個人の成長やチーム力が向上し、金沢高校女子運動部の活性化を図るため。
飛びつきました。
女子バスケットボール部が金沢高校の看板となるために。
それに見合った行動、成績を残していきます。
言葉が自分の心をつくる。
よく陸上選手や水泳選手がレース前に一人でぶつぶつ言ってレースに臨んでいる姿をよくテレビで見たりします。あれは自分に自分でプラスな言葉を言っているそうです。そういう行為をアファメーションといいます。
アファメーション
(アファメーションは、自分に対して語りかける肯定的な宣言の言葉のこと です。アファメーションは、自分に対して意識的によい言葉を選んで言い 続けることによって、自分自身の意識や心のあり方を変えて、自分の望む 方向にすすんでいく方法です。)
もし私が一人でぶつぶつ言っていることがあったらアファメーションをやってるんだなと思ってください。笑
決して変な人だと思わないでくださいよ。笑
第2回があればぜひまた参加してバスケットの成長だけではなく心の成長もしていきたいと思います。
ちょっとというかかなりまとまりのない文になってすみません…
comment
BUFFALO #- URL
おはようございます。
いよいよです♪
ワクワクしてきました!!
今年の夏こんなに暑いのはたぶん金沢猛牛娘たちが熱いから?
かもしれませんね!
会場を熱くします!!
ブラックサンダーさん猛暑の中多忙で大変だと思いますが休むときはしっかり休んであの最高なタブレットを食べてがんばってください!笑
ワクワク様です ブラックサンダー #- URL
フル回転の夏もいよいよ最終章に入って来ましたね((o(^-^)o))
遠征!合宿!講習会と頑張ってひとまわりもふた周りも成長した
金沢猛牛娘!最狂ですね
地区予選頑張って下さい。